初心者向け(じゃないかもしれない)模型撮影講座
はじめに


はい、お待たせしました(?)。模型撮影講座スタートです。写真ヲタぶりを存分に発揮して、オラオラ行きますのでどうぞよろしく。

ご質問・ご指摘はBBSまたはメールにて。出来る限り対応します。かなり独りよがりの部分もありますし、まだまだへっぽこぷうな写真しか撮れない私ですが、暖かい目でお付き合い下さいませ。

この講座を書くために、ちょっとWeb上を検索してみたのですが、模型をはじめとして10〜20cm程度の小物撮影技法って、あんまり無いんですね。もちろんあるにはあるのですが、ちょっとしたワンポイント的なアイディアとかTips集のような感じ。ものすごく基本的なことしか書いてなかったり、逆にカメラの基礎は既に知っている人向けだったり。ある程度網羅的に、基礎から中〜上級的なところまでをきちんと解説しているところがほとんど無い。じゃ、無いならウチでやろうと。
カメラの基礎を全く知らない人から、「あともう少し」上手くなりたい人まで広範囲をカバーするコラムにするつもりです。なので かなり長くなる予定。覚悟してて下さい。

良い写真を撮るコツ、模型づくりと全く一緒です。まずは基本をおぼえて、それからちょっとの気合い&アイディアで撮影すれば、貴方のつくった模型の魅力が120%引き出せるかもしれません。せっかく頑張って心を込めてつくったのだから、キレイに撮れてなければもったいないです。その魅力をきちんと引き出してあげたいと思いませんか?


それともう一つ。自分でホームページを持っていない人・他人に見せるつもりがない人でも、出来立ての模型を写真に撮っておくことをおススメします。キズ・ホコリが付いて、色褪せてしまう前に、完成記念に一枚。そうしてつくった模型アルバム、たまに昔のを見直すと、面白いですよ。いろいろ感慨深いと思います。「我ながら上手くなったなぁ〜」とかね・・・。

さて、前置きはこれくらいにして、ぼちぼち始めましょうか!



※特に明記していなければ、この撮影講座内の写真は、全てOLYMPUS E-10 (コラム「我が愛しの道具たち その2」参照)にて撮影です。また、説明を分かりやすくするため、後で補正をかけている画像もあります。加えて、全ての画像で解像度変更&JPEG圧縮をかけています。撮ったままのナマ画像ではありませんのでご注意下さい。(それら各処理はAdobe Photoshop 6.0でおこなっています。)


※このコラムでは、「カメラで見映えのする写真を撮る」ことを前提にしてます。あとから画像処理ソフトで色やコントラスト等を いじることは(一応)考えず、一発で使える写真を目指して取り組んでいきます。「一発で使える写真」と「画像処理の素材写真」は、厳密には撮り方が違いますので。


※このコラムでは、デジタルカメラ(デジカメ)による撮影に特化します。フィルムと同じ部分も多いですが、多少異なる点もあります。フィルムで撮影→スキャナ取り込み→画像処理 という方法もアリだと思いますが今回は念頭にありませんので、ご了解の程。


※上記「カメラで見映えのする写真を撮ることを前提にしている」と書きましたが、当然のことながら限界はあります。ある程度の後処理は必要だと思います。
この画像処理について、ウチと相互リンクしていただいている遊びネコさんのページにたいへん有益な情報があります。Photoshopの「レベル補正」「トーンカーブ」を使用した高度な補正技術が丁寧に・わかりやすく解説されています。ぜひ熟読して参考にされることをお勧めします。
「遊びネコの遊び場」
http://www98.sakura.ne.jp/~playcat/index.html
「遊びネコの遊び場」内「テクニック 簡単な画像処理」
http://www98.sakura.ne.jp/~playcat/technique
/techimage/techimage01.html